H15年3月 |
第4回兵庫県ベンチプレス選手権大会 |
|
2位 記録127.5kg(ノーギア67.5kg以下級) |
H15年5月 |
全日本実業団ベンチプレス選手権大会 |
|
3位 記録130kg(ノーギア67.5kg以下級) |
H15年9月 |
身障者&健常者交流ベンチプレス選手権大会 |
|
3位 記録135kg(ノーギア67.5kg以下級) |
H15年11月 |
宮城県秋季ベンチプレス選手権大会 |
|
優勝 記録160kg(フルギア67.5kg以下級) |
H16年3月 |
第5回兵庫県ベンチプレス選手権大会 |
|
優勝 記録162.5kg(ノーギア75kg以下級)県大会新記録 |
H16年5月 |
大阪府ベンチプレス選手権大会 |
|
オープン 記録200kg(フルギア75kg以下級) |
H16年11月 |
ジャパンオープンベンチプレス選手権大会(ノーギア)
|
|
4位 記録160kg(75kg以下級) |
H16年11月 |
宮城県パワーリフティング選手権大会 |
|
オープン 記録SQ150 BP165 DL205/TOTAL 520kg
(ノーギア75kg以下級) |
H17年3月 |
第6回兵庫県ベンチプレス選手権大会 |
|
優勝 記録170kg(ノーギア75kg以下級)県大会新記録 MVP(初) |
H17年4月 |
兵庫県パワーリフティング選手権大会 |
|
優勝 記録SQ150 BP171.5 DL210
/TOTAL 531.5kg
(ノーギア75kg以下級ベンチプレス部門日本記録樹立) |
H17年9月 |
全日本ベンチプレス選手権大会(フルギア) |
|
失格 (200×、200×、200×)75kg以下級 |
H17年11月 |
ジャパンオープンベンチプレス選手権大会(ノーギア) |
|
優勝 記録175kg(75kg以下級) |
H18年5月 |
全日本実業団ベンチプレス選手権大会 |
|
2位 記録170kg(ノーギア75kg以下級) |
H18年9月 |
身障者&健常者交流ベンチプレス選手権大会(ノーギア) |
|
優勝 記録180kg(82.5kg以下級) |
H18年11月 |
ジャパンオープンベンチプレス選手権大会(ノーギア) |
|
2位 記録182.5kg 検量80.30kg |
H19年3月 |
ジャパンオープンパワーリフティング選手権大会(ノーギア) |
|
11位 記録SQ115 BP179 DL210
/TOTAL 502.5kg
(ノーギア75kg以下級ベンチプレス部門日本記録更新)検量74.32kg |
H19年3月 |
第7回兵庫県ベンチプレス選手権大会 |
|
オープン 記録177.5kg(ノーギア75kg以下級)検量74.75kg |
H19年7月 |
大阪ベンチプレス選手権大会 |
|
府外の部 フルギア82.5kg以下級 記録230kg 検量79.22kg |
H19年9月 |
身障者&健常者交流ベンチプレス選手権大会(ノーギア) |
|
優勝 記録185kg 検量82.55kg |
H19年10月 |
近畿ベンチプレス選手権大会 |
|
優勝 記録240kg(フルギア82.5kg以下級) |
H19年12月 |
全日本ベンチプレス選手権大会(神戸) |
|
2位 記録240kg 検量80.85kg |
H20年10月 |
近畿ベンチプレス選手権大会 |
優勝 記録242.5kg 検量79.40kg |
|
|
フォーミュラー値:166.355 |
H20年12月 |
アジアベンチプレス選手権大会(香港) |
|
優勝 記録240kg |
H21年2月 |
全日本ベンチプレス選手権大会(岡崎市) |
4位 82.5kg以下級 記録235kg 検量80.30kg |
|
H21年11月 |
高知ベンチプレス選手権大会(ゲスト出場) |
|
82.5kg以下級 記録257.5kg 検量82.15kg |
H21年12月 |
赤穂忠臣蔵パワー大会 検量82.20kg |
|
優勝 記録SQ200 BP260 DL215 /TOTAL 675kg |
H22年2月 |
全日本ベンチプレス選手権大会(岡崎市) |
優勝 82.5kg以下級 記録270kg 検量81.50kg |
|
H22年5月 |
世界ベンチプレス選手権大会(アメリカ) |
優勝 82.5kg以下級 記録250kg 検量79.9kg |
|